つきじ心のクリニック

  • 〒104-0045
    東京都中央区築地2丁目8-10
    築地K&R2TODAビル 6階
    google map

つきじ心のクリニック

クリニックブログ

Blog

うつ病とアルコールについて

東京都中央区の心療内科、メンタルクリニック 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分 つきじ心のクリニック 院長の榊原です。 うつ病の方にアルコールの問題が合併することは珍しくありません。うつ病や不安障害の方はアルコール依存症になりやすい傾向(危険因子)にあることはよく知られています。逆にアルコール依存症の方の中にうつ病が隠れていることもよくあります。 単にお酒が好きだ、という理...
詳しく見る

他の病気(障害)と合併したうつ病・うつ状態

東京都中央区の心療内科、メンタルクリニック 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分 つきじ心のクリニック 院長の榊原です。 本日もうつ病のお話をしたいと思います。
うつ病の中には、休息だけで改善する軽いもの、お薬を一定期間服用することで良くなるもの、薬+アルファの精神療法が必要なもの(例えば認知行動療法やマインドフルネス、など)など、場合によって治療方針が異なること...
詳しく見る

うつ病の診断について

東京都中央区の精神科・心療内科、メンタルクリニック 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分 つきじ心のクリニック、院長の榊原です。 うつ病の患者さんはクリニックの半数以上を占めますが、その治療方針は人それぞれです。
その前に、「うつ病ではないか」と考えてこられた患者さんに対して正しい診断をすることが大変重要です。
私たちの場合、検査をして一発で診断をつけ...
詳しく見る

中央区立郷土天文館『タイムドーム明石』がすごい

東京都中央区の心療内科、つきじ心のクリニックです。 皆さんは、東京都中央区にある中央区立郷土天文館『タイムドーム明石』をご存知ですか? 聖路加国際病院の向かいの中央区保健所のある建物の6階にあり、郷土資料の常設展示室・プラネタリウム・区民ギャラリーを合わせた施設です。 プラネタリウムは、キッズタイムやシアタータイムが設けられています。今月のキッズタイムはくまのがっこうのジャッキーが主役です。シアタ...
詳しく見る

手巻き寿司の元祖がここ、中央区築地にあります!築地玉寿司さん

東京都中央区の心療内科、つきじ心のクリニックです。当院は築地2丁目にあります。築地ということもあって、当院の近くにはお寿司屋さんが何か所かあります。そのうちのひとつに、一か月に一度、ランチ時に大行列ができるお寿司屋さんがあります。 当院のはす向かいにある築地玉寿司、築地本店さんです。 とある患者さんに「あの行列はなんですか?」と質問をいただいたのですが、行列の正体について知らなくて答えることができ...
詳しく見る

東京都中央区の史跡、新富座跡

中央区の心療内科、つきじ心のクリニックの院長、榊原です。 前回のブログで、築地小劇場跡について調べていたら『新富座』というのが当院近くにあったことを知りました。歩いて史跡跡を見に行ってみたところ、なんと・・・新富座跡の案内看板があるはずの京橋税務署庁舎のあった場所が工事中で白い壁に囲まれており、案内看板がありませんでした。。。 案内看板の写真を撮ることができませんでしたが今回は中央区の史跡、新富座...
詳しく見る

東京都中央区の史跡、築地小劇場跡

中央区の心療内科、つきじ心のクリニックの院長の榊原です。 東京都中央区の史跡をこちらのブログでいくつか紹介していますが、本日は築地小劇場跡をご紹介いたします。 土方与志と小山内薫が関東大震災の翌年である1924年6月13日に開設した日本初の新劇の常設劇場です。この建物は、1945年3月10日の第二次世界大戦の際の東京大空襲で焼失してしまいました。この築地小劇場には付属の新劇団がありました。建物と同...
詳しく見る

大人の発達障害は治療することでよくなる場合があることをご存知ですか?

東京都中央区の心療内科 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分 つきじ心のクリニック、院長の榊原です。 最近、大人の発達障害がメディアで取り上げられることが多くなりました。これまではあまり一般的に取り上げられることのない概念でした。しかし、最近は治療薬が保険適応となり、一般的にもその概念が知られるようになりました。ADHD(注意欠陥多動性障害)と呼ばれる発達障害の一種が保険適応...
詳しく見る

本日は休診です

本日祝日のため休診とさせていただきます。 ...
詳しく見る

パニック障害のつらい症状を我慢していませんか?

東京都中央区の心療内科 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分 つきじ心のクリニック、院長の榊原です。 今回はパニック障害の治療についてお話しいたします。 心療内科の病気の中でも、パニック障害は比較的薬が良く効く疾患です。基本的な考え方としては、①不安発作を予防するもの、②出てしまった不安を治めるもの、という2種類の薬を用います。 ①は抗うつ薬の1種である、SSRI(セロトニン...
詳しく見る
1 2 3 4 5 6 7 8 9

カテゴリー