つきじ心のクリニック

  • 〒104-0045
    東京都中央区築地2丁目8-10
    築地K&R2TODAビル 6階
    google map

つきじ心のクリニック

クリニックブログ

Blog

築地外国人居留地跡

東京メトロ有楽町線新富町駅から歩いて5分ほどのところに築地外国人居留地跡があります。日米修好通商条約により開国の条約を結んだ幕府は江戸にも貿易のために来日する外国人のための居留地を設けることを義務づけられました。そこで明治元年に完成したのが築地居留地です。明治32年に条約改正に伴い廃止されるまで西洋文化の入り口となりました。公使館や領事館が置かれ、宣教師・医師・教師などが開いた学校や教会が数多く作...
詳しく見る

中央区のコミュニティバス「江戸バス」

東京都中央区の精神科・心療内科 東京メトロ日比谷線築地駅徒歩1分、有楽町線新富町駅徒歩3分
つきじ心のクリニック、院長の榊原です。 東京都中央区にはコミュニティバス「江戸バス」があります。
http://www.hitachi-gr.com/o_info/popup07.html
主な停留所は、北循環と南循環それぞれ、 北循環
(1)中央区役所→(2...
詳しく見る

築地市場の総合案内所「ぷらっと築地」

築地といえば築地市場を思い浮かべる方が多いと思います。 でも、築地市場って広そうだしどこを見たらいいのか悩む・・・という方もいらっしゃるかもしれません。 そのようなときに利用したいのが「ぷらっと築地」です。築地場外市場や周辺地域の観光・交通情報の提供をしてくださっています。 築地場外市場は歩いてみると広いですし見どころもたくさんあるので歩き疲れることもあります。そんな時には「ぷらっと築地」で休憩す...
詳しく見る

クリニックの前の道

築地と銀座って、実は近いんです。この道を7分ほど歩くと銀座松屋の交差点に出るんですよ。ご存じでしたか? ...
詳しく見る

慶応義塾発祥之地

築地駅〜聖路加国際病院の途中にあるロータリーにある蘭学事始之地の記念碑の左横には 慶応義塾発祥之地の記念碑がありました。 慶応義塾の創始者である福沢諭吉が安政5年(1858年)に慶応義塾の前身である 「蘭学塾」を開いたそうです。しかしこの場所に外国人居留地が作られることになった ため、やむなく慶応4年(1868年)に芝に移転。当時の元号にちなんで慶応義塾 と改称されたそうです。 ...
詳しく見る

蘭学事始之地

築地駅から聖路加国際病院へ行く途中のロータリーにある 近代文化事始の地の看板の奥には、「蘭学事始之地」の記念碑がありました。 記念碑には女性の人体図と解体新書の文字が。 ...
詳しく見る

近代文化事始之地

築地駅から聖路加国際病院に行く途中のロータリーに「近代文化事始の地」の看板がありました。 中央区明石町11 ...
詳しく見る

築地居留地跡

東京メトロ日比谷線、築地駅から明石町方面に歩いて6分くらいのところにあります。もともと築地は17世紀に海浜を埋め立ててその土地を築いたことからその名がついたとのことですが、今では築地市場や近代的な聖路加ガーデンなどがすっかり有名になり賑わっています。 安政5年(1858年)、幕府がアメリカ、ロシア、イギリス、フランスと通商条約を結び江戸の自由な貿易が決まると、築地明石町一帯(現在の聖路加国際病院一...
詳しく見る

土生玄碩墓

江戸後期の蘭方医、土生玄碩の墓もまた築地本願寺の境内にあります。高名な眼科開業医で、のちに将軍に招かれ江戸幕府の医官である奥医師を拝命したそうです。 ...
詳しく見る

酒井抱一の墓

江戸後期に活躍した画家、酒井抱一の墓が築地本願寺の境内にあります。江戸琳派を完成させた画人だそうです。 ...
詳しく見る
1 3 4 5 6 7 8 9

カテゴリー